問題「045」について(2014/11/06) ![]() |
問題を読み間違えていました。 「Eを中心とする球」でしたね。四面体に外接する球の話は、関係ありませんでした。
だから、中心Eからは、Cが最も遠い。 四角錐A-BCEDが、Eを中心とする球の内部に収まるには、その半径は、CEの長さ、すなわち 以上でなければならない。
従って、最小の球の半径は、r= 、
その体積V1は、
|
問題「045」について(2014/11/06) ![]() |
問題を読み間違えていました。 「Eを中心とする球」でしたね。四面体に外接する球の話は、関係ありませんでした。
だから、中心Eからは、Cが最も遠い。 四角錐A-BCEDが、Eを中心とする球の内部に収まるには、その半径は、CEの長さ、すなわち 以上でなければならない。
従って、最小の球の半径は、r= 、
その体積V1は、
|